日産エルグランド(E52)の、3度目の車検を受けてきました。
2/10〜2/11にかけて、関東平野部としては珍しい雪が降り、
日産ディーラーまで持っていけるか心配でしたが、
無事に受けることができました。
3回目の点検はやることも多い

7年を終えて、8年目となります。
実は今まで所持した車で8年以上乗るの、はじめて!
どこも悪いところないですし、カスタムも気に入ってるし、
欲しいクルマないし、仮に購入したとしても、
半導体不足の影響でいつクルマが納車されるかわからないし・・・。
ということで、これからも大切に乗り続けていきたいと思います。
作業内容

走行距離:76,451kmでした。
■法定24ヶ月点検
・日常点検
・保安確認検査
舵取り装置、ブレーキ装置
タイヤ廻り、緩衝装置、動力伝達装置
エンジン各装置、電気装置
排気ガス発散防止装置
(日産車専用診断機コンサルト)コンピューター診断
■各種交換部品
・ラジエター不凍液交換
・ブレーキオイル交換
・ブレーキ分解クリーニング
・ボディ下回りクリーニング
・エンジンオイル交換(nismo スポーツオイル)
・(純正)オイルフィルタ交換
・エンジンオイル添加剤(MT-10エフィ、MT-10エンジンリフレッシャー)
・クリーンフィルタープレミアム交換
一泊二日コースでした。
各種検査結果はまったく問題なし!
コンサルトの診断結果も同様に問題なし。
大切に乗れていますかね・・・(笑)
年間約11,000km乗って、半年または5,000kmでエンジンオイル交換して、
また半年ごとにディーラーで点検を受けてきました。
これからも長く乗れそうで、大満足です。
コメント