「元」というべきか、吉村家直系家系ラーメン「王道家」を食してきました。
ガツンとパワーのある味の、これぞ「家系」ラーメンです。
王道家

□店舗:王道家 本店
□スープ:豚骨ベース(醤油豚骨味)
□麺:中太
□味の濃さ:濃いめ
□ボリューム:多目
□トッピング:チャーシュー、ほうれん草、海苔
□店舗情報:
・カウンター席(奥にテーブル席?)/駐車場あり
・茨城県取手市寺田4988
□ホームページ:https://twitter.com/suehiroya_chiba?s=20&t=ss7UKyDtyMxdWg2fHGgLtA
わたくし、勘違いをしておりました。
王道家は系列店もあり、
千葉県柏のお店が本店だと思い込んでおりました。
たまたま、茨城県取手市のお店が本店だと知り、
千葉県からも割と近かったので、
「行くしかない」と思い立ち向かいました。
この日は平日、14:00過ぎにお店に到着しましたが、
「満席」でした・・・。さすがです。
お店に入るとすぐに券売機がありますので、
まずは食券を買います。
元気な店員さんに招かれて、
カウンター席へ着席。
ラーメンは、ネギラーメンの「赤」としました。
麺の固さ、味、濃さは全て「普通」でいただきました。
数分で着丼!
一口目はスープから・・・。
インパクトがあるパワーある味で、「美味しい」。
ただただ言葉を失い、
「うまい」と思いながら一気に食べ進めてしまいました。
一杯のボリューム感も満足です。
単純に、「好き」です。
家系ラーメンのまさに「王道」だと思いました。
チャーシューは「燻製」タイプのようです。
これもまた美味。
トッピングとして追加すればよかったと若干後悔しつつも、
次の楽しみにしておきます。
今回はネギラーメンの「赤」だったので、
辛味がありますが、辛さでスープの味が負けることもなく、
おすすめです。
とても美味しいラーメン、完食させていただきました。
コメント